快適に生活できる二世帯住宅

【外観】
白を基調とした外壁の中にアクセントとして、ストライプを入れたおしゃれな外観。
屋根は切妻屋根にしているのでメンテナンス費も安く、風抜けが良い住まいになります。


【シューズクローク】
大容量のシューズクローク。
コートや雨具を室内に持ち込まなくて済むように、土間の中に設けています。
ハンガーラックは傘やコートなどを収納するの時に大変便利です。
【廊下】
廊下には収納がたくさん設けられています。
生活動線に収納スペースがあることで、廊下がスッキリと片付けられますね。


【1F寝室】
大きな窓が特徴の寝室です。
広いスペースでもしっかりと考えられた採光で隅々まで明るく、
スッキリとした毎日を迎えられることでしょう。
【和室】
和室は落ち着いた色合いで、華やかな空間です。
襖の模様は春をイメージした絵柄で、温かさを感じる仕上がりとなっています。
LDKとの仕切り扉は洋扉です。

【LDK】
とても開放感のあるLDKです。
キッチンはオープンキッチンですので、家族の存在をすぐ傍で感じることができます。
また、和室とはただ壁を設けるだけではなく、扉を一箇所にまとめられることで広さを充分に感じられます。

【洗面】
奥様こだわり、キッチンから洗面室への動線計画。
キッチンやランドリースペース、勝手口など一箇所にし、家事動線を楽にすることで家事も楽しく感じられるようにしました。


真っ白な清潔感のあるトイレルームです。
大工さん造作の棚はディスプレイや収納としても活用できます。
【バスルーム】
バスルームの天井はドーム型となっており、広さを感じる空間となっています。
こちらも白をベースとした色味でとても清潔感があります。
木目調のアクセントパネルを使用した、爽やかな雰囲気のバスルームです。


【子供室】
水色のアクセントクロスとカーテンの色を合わせた可愛らしい子供室です。
お子様が成長しても困らないよう、収納スペースは大きめに設計しています。


【2F寝室】
可愛らしい爽やかな子供室と違い、シックな空間です。
収納スペースが寝室の幅を取らないように、埋め込み型の収納にしました。
可動式の収納棚は、パソコンを置いたり、趣味のマンガ本を並べられますね。

【ウォークインクローゼット】
広さのあるウォークインクローゼットです。
ご夫婦でお使いになるハンガーパイプをそれぞれ設けました。
収納充実ですね。

所在地 | 本宮市 |
構造・工法 | 木造 在来軸組工法 |
構造材 | 在来軸組工法 |
基 礎 | ベタ基礎 |
規 模 | 地上2階 |
敷地面積 | 218.84m2 (66.20坪) |
床面積 | 1階84.46m2 2階69.56m2 |
延床面積(法規上) | 154.02m2 (46.59坪) |
外壁 | 窯業系サイディング |
内壁 | ビニールクロス |
床 | 12ミリフローリング |
屋根 | ガルバニウム鋼板葺 |
施 工 | 光建設 |
竣 工 | 平成29年4月 |

