WICを寝室と子供部屋に設けて収納たっぷり
家族が自然と集まる居心地のよいLDK
家族が自然と集まる居心地のよいLDK

【外観】
オフホワイトの優しい色合いの外壁に屋根や庇の重厚なダークブラウンで引き締まった印象です。
玄関の庇のメリットは、陽射しや風雨から玄関周りのサイディングを守るだけでなく、雨天時の傘の開閉やドアの鍵をかける際にぬれなくて済むので、とても実用的です。

【玄関・シューズクローク】
玄関に入って左にはシューズクロークがあります。家族の靴だけでなく、ベビーカーやゴルフバッグなど幅広い収納にも使えるので便利です。
また、急な来客時でも見せない収納として、いつも玄関はスッキリとできるため安心ですね。
玄関に入って左にはシューズクロークがあります。家族の靴だけでなく、ベビーカーやゴルフバッグなど幅広い収納にも使えるので便利です。
また、急な来客時でも見せない収納として、いつも玄関はスッキリとできるため安心ですね。


【LDK】家族がくつろぐ広々としたLDKには高さのある掃き出し窓が2つあります。
窓からの採光や採風に恵まれ、夏は涼しく冬は暖かい居心地の良さが自慢です。

【階段下収納】
キッチン横の階段下に設けた収納はパントリーとして活用できるスペースにしました。
キッチンから近いため、食料品のストックや普段使わない調理道具などしまえて、取り出しやすい距離感も使いやすいですね。


洗面鏡の左側コーナーに収納棚を設けました。
使いたいときにさっと取り出せるちょうどいい高さの棚なので、タオルなどを置く場所として利用できそうですね。
浴室はゆったり入れるユニットバス仕様です。
床材は水はけのよいものを施工しているため、お手入れがラクラクです。

【1階トイレ】
ホワイトを基調とした清潔感あるトイレは、採光がとれる小窓を設けています。
壁面に鏡をつけたことで、身だしなみを整えられるだけでなく、部屋が広く感じられるメリットもあります。


【2階寝室】
ゆったりとした寝室は奥にWICがあり、幅広く洋服などを収納できます。
また、ホスクリーンをつけているので、室内干しができて、梅雨時の洗濯も安心ですね。


【子供部屋】
子供部屋にもWICを設けています。
お子様の成長に合わせてお使いできる収納棚です。
たっぷり入るWICがあると便利ですね。

所在地 | 本宮市 |
構造・工法 | 木造 在来軸組工法 |
構造材 | 在来軸組工法 |
基 礎 | ベタ基礎 |
規 模 | 地上2階 |
敷地面積 | 211.05m2 (63.84坪) |
床面積 | 1階50.30m2 2階51.13m2 |
延床面積(法規上) | 101.43m2 (30.68坪) |
外壁 | 窯業系サイディング |
内壁 | ビニールクロス |
床 | 12ミリフローリング |
屋根 | ガルバニウム鋼板葺 |
施 工 | 光建設 |
竣 工 | 平成29年9月 |
住まいに関するご相談はありませんか。

