間仕切り可能な子ども部屋がうれしい子育て世代の家
アクセントクロスやブラケット照明など広く見せる工夫をした洋室
アクセントクロスやブラケット照明など広く見せる工夫をした洋室

【外観】
洋瓦葺と、優しいナチュラルカラーのサイディングの外観。
外壁の一部に、凹凸(おうとつ)を設けることで、よりアクセントが際立ちます。

【玄関】
広々とした玄関に、大容量の下駄箱。家族全員の靴を収納でき、玄関に靴があふれることはありません。
棚にはお気に入りの小物などを飾ってお客様をお迎えできます。

【LDK】
オープンキッチンで開放的なLDK。
優しい色の床に、濃いブラウンの建具が引き締まった印象です。
キッチン上のペンダントライトがおしゃれです。
キッチンカウンター下には棚を造作したので、家族が集まるリビングもスッキリ片づけることができますね。

【キッチン】
建具と同じ、濃いブラウンのシステムキッチン。
IHクッキングヒーターなのでお掃除が楽なのが主婦にはうれしいですね。

【LDK建具】
LDKの引き戸にはステンドグラス風。
ガラス部分があることで、建具の印象が重くなりすぎず明るい印象を与えます。

【洗面室】
洗面室上部には、細々としたものを収納する棚を造作しました。

【階段】
階段には1段ごとにライトを設置。
優しい光で足元を照らしてくれるので暗い時間の上り下りも安心です。

【洋室】
洋室は1面だけクロスの色を変えたアクセントクロスと、壁面に付けたブラケット照明で、
部屋に奥行きが生じ、広く見せる効果を感じます。

【ウォークインクローゼット】
ウォークインクローゼットは洋服だけではなく、小物類が整理しやすいよう棚を設けています。
可動棚になっているので、使いやすいです。

【子ども部屋】
子ども部屋は、成長したら間仕切りできるように、ドア、クローゼットなどを2つずつ配置しています。
小さいうちは仲良く一緒に同じ部屋で、大きくなったら間仕切りで別部屋にしてプライバシーを守ります。

所在地 | 郡山市 |
構造・工法 | 在来軸組工法 |
基 礎 | ベタ基礎 |
規 模 | 木造 2階建て |
敷地面積 | 181.84m2 (55.01坪) |
床面積 | 1階 60.03m2、2階 52.99m2 |
延床面積(法規上) | 113.02m2 (34.19坪) |
外壁 | 窯業系サイディング |
内壁 | ビニールクロス |
床 | 12ミリフローリング |
屋根 | 洋瓦葺 |
施 工 | 光建設 |
竣 工 | 平成24年1月 |
住まいに関するご相談はありませんか。

